2020年5月4日月曜日

ウイルス感染拡大緊急事態宣言による活動休止のお知らせ

ウイルス感染拡大緊急事態宣言によるスクール活動休止のお知らせ
47都道府県に緊急事態宣言が出され、北海道の小中学校、高等学校については5月10日まで臨時休校になりました。

ASCとしては、スポーツ現場からウイルスに感染しない、させないように、今後5月10日(日)まで全活動を中止いたします。

◎スクール活動
 沼ノ端サッカースクール
 川沿サッカースクール
 豊川サッカースクール
 キックボクシング
 ダンス
 ヨガ

各ご家庭におかれましては、手洗いの徹底や外出時のマスクの着用、密集、密閉、密接するところへの行動を避けること等、感染予防を心がけてください。

これからは、大変窮屈な生活になりますが、この期間に自分を鍛えることやチャレンジすることを決めて取り組む等、時間を有効に活用し、この困難をプラスにできるように、1日1日を大切に過ごしていきましょう。

ASC北海道
理事長 徳田恒徳

2014年7月18日金曜日

2014苫小牧地区社会人サッカー(1部)リーグ

5月18日(日)から『2014年度苫小牧地区社会人サッカー1部リーグ』が行われています。

昨年は惜しくもリーグ3位という結果でしたが、今年は新戦力も複数加入していますので、

リーグ優勝と道南ブロックリーグ昇格を目指して頑張っています。

応援よろしくお願いします!!

◇リーグ戦 日程表◇


2013年10月23日水曜日

2013 苫小牧地区社会人サッカーリーグ 結果

5月26日から行われていた苫小牧地区社会人サッカーリーグ【1部リーグ】が終了しました。

ASCは7戦5勝1分1敗の3位でした。

詳しい結果は下記よりご覧ください。
http://tomakomai-fl.com/

2013年7月11日木曜日

苫小牧地区社会人サッカーリーグ第3、4節 試合結果

6月30日、7月7日に行なわれた苫小牧地区社会人リーグ第3、4節の試合結果は下記のようになります。

6月30日(日) 会場:苫小牧港開発グラウンド
 vsバロンドール
 〇 4-1 (前半0-1、後半4-0) 得点:石川2、佐藤2

7月7日(日) 会場:日本製紙勇払サッカー場
 vs静内町役場
 〇 3-2 (前半0-0、後半3-2) 得点:佐藤、石川2


苫小牧地区社会人サッカー連盟HP
http://tomakomai-fl.com/

2013年6月12日水曜日

苫小牧地区社会人サッカーリーグ第1、2節 試合結果

6月2日、9日に行われた苫小牧地区社会人サッカーリーグ第1、2節の結果です。

2日(日) 日本製紙勇払サッカー場
 vs港開発サッカー部Jr
 ○ 2-1 (前半2-0、後半0-1) 得点:佐藤、石川

9日(日) 苫小牧港開発グラウンド
 vsマルシェオート
 ○ 4-3 (前半2-0、後半2-3) 得点:佐藤2、石川、一戸


次節は、6月30日(日)苫小牧港開発グラウンドでバロンドール(14時50分~)と対戦します。


2013年5月22日水曜日

2013 苫小牧地区社会人サッカー

5月26日(日)から『2013年度苫小牧地区社会人サッカー1部リーグ』が始まります。

昨年は見事1部リーグを優勝しましたが、道南ブロックリーグ参入入替戦では惜しくも敗れてしまいました。

そこで、今年も1部リーグを優勝し、もう一度道南ブロックリーグで戦いたいと思います。

リーグ戦の詳しい日程は下記よりご覧ください。



2012年9月2日日曜日

社会人リーグ優勝

9月2日(日)日本製紙グランドで社会人リーグ第7節が行なわれました。

結果は下記の通りです。

vsバロンドール
前半 2-0
後半 4-1 
合計 6-1

得点者:石川3、石田2、川村

メンバー
GK 宮本
DF 一戸、永澤、高田、小林
MF 久保、大谷、川村、岩田
FW 石川、石田


この試合では、4点差以上で負けない限り優勝が決まる試合でした。
 
しかし、決して点差は考えずに勝って優勝を決めようと全員で確認をして試合に入りました。
 
前半に石川、石田とサイドからの攻撃にヘディングで合わせ2点を取り前半を終えました。
 
後半に入ってからも、全員が守備をしてボールを奪い、しっかりボールをつなぎ攻撃に移るという理想的な形を作ることができ追加点をあげ、最終的には6点取ることが出来ました。
 
最終節を終えて6勝1敗で5年ぶりに優勝することが出来ました。
 
道南リーグから降格をしてつらい時期もありましたが全員が少しずつ力をつけ成長してきた結果だと思います。
 
今回、優勝したことにより来年に道南リーグに参入するために11月4日に入れ替え戦があります。
 
入れ替え戦もいい試合を出来るように頑張りたいと思います。
 
みなさん、応援よろしくお願いします。